インスタグラム
自動運用システム

このシステムは集客見込みの高いフォロワーの獲得を目指し、忙しいあなたの代わりに独自開発したAIがInstagramアカウントを完全自動で運用するマーケティング支援ツールです。

毎月平均フォロワー増加200人

毎月約2,000人の見込顧客にアプローチ

3か月限定Googleページ自動連携機能サービス

※店舗/施設から一般企業、個人まで幅広いジャンルの事業に対応可能
※効果は個々により差がございます

フォロワー獲得・集客にかかる時間と労力を大幅削減

WEB集客にお悩みはないですか?

どこから始めればいい?

SNSで集客を図りたいが、方法がわからない

費用が心配

媒体掲載したいが、高額で掲載に悩んでいる

どう運用したらいいの?

SNS戦略を考え投稿を続けているが、実質的な集客に繋がらない

補助金活用制度

補助金を活用して事業に役立てたいが、方法がわからない

すべて「Pigeon」がお答えいたします

approach 01

潜在層と顕在層の両方にターゲットを絞ったアプローチを可能にし、それぞれのニーズに合わせた情報提供ができます。

例えば、フィットネス事業で潜在層には健康維持やダイエットに関する情報を、顕在層には既に他のライバル店に通っている人々への具体的なサービス内容を提示します。

approach 02

フォロー通知の使用により、広告よりも直接的にユーザーにアプローチし、ユーザーの注意を惹きやすくなります。

ユーザーは気になるアカウントを確認しやすくなり、フォローバックやコンバージョン率の向上が期待できます。

approach 03

アカウント運用を自動化し、特定期間フォローバックがないアカウントに対しては自動でフォロー解除を行うことで、効率的なフォロー数管理を実現します。

これにより、不要なフォローを削減し、より関連性の高いユーザーとの接点を保つことができます。

Pigeonの強み part.1

機会損失を減らし効率よく効果的なアプローチ

Pigeonの強み part.2

「通知」を利用しユーザーの心理に働きかけ、高い効果を狙える

フォロー通知は広告とは違いダイレクトにユーザーへ表示されるため、強制的に気付いてもらえます。

ユーザーは見知らぬアカウントからのフォローはついつい気になって、プロフィールを確認しに行きます!

3~5日間フォローバックが来ないアカウントは自動的にフォロー解除を行うので、フォロー数が大きく先行することも防げます

基本ターゲティング

興味・趣味

ユーザーの興味・関心、趣味などを判別します。

基本ターゲティング

性別

ユーザーごとの性別を認識します。

基本ターゲティング

地域

国や市町村などユーザーの居住地域を判別します。

基本ターゲティング

年代

ユーザーの年齢を判別します。

プレミアムターゲティング

検索履歴

検索内容から情報の優先度を判別します。

プレミアムターゲティング

リレーション

ユーザー間の関係性情報を利用したターゲティング。

インフルエンサーへ自社商品を提供し自宅などで体験してもらった後にSNSに感想を投稿してもらう手法です。

企業からインフルエンサーへ商品を送付する必要はありますが、ほとんどがオンライン上で完結するので、おたがい比較的気楽に実施できる方法といえます。

店舗、イベント、観光地などへインフルエンサーに来てもらい、製品やサービスを体験してもらう手法です。

現地で実際に製品やサービスを体験してもらうことでより訴求力の高いレビューが可能になります。

弊社ではマイクロインフルエンサーを多く活用して、口コミをSNS上に広げます。

マイクロインフルエンサー:一般人のなかでも発信力や影響力の高いインフルエンサーのことを指します。

SNS担当人事コストや広告費より高い費用対効果

※料金表示は税抜き価格になります
※最低契約期間は3カ月となります

導入事例

システムを導入しているお客様の実際の成果(3か月間)をご紹介します。

waxing & eyebrow salon
Glay joule 様

若者に支持される眉毛サロン。

システムの導入後、売上+300%達成!ホットペッパービューティーも脱退。

+1,001人

+225人

+22,485人

Casual 割烹 周 様

地元密着型の海鮮居酒屋。

導入後+200万円の売上向上を果たし、別部門であるスープカレーの事業展開も大成功。

+1,583人

+73組

+12,860人

Shino Curry 様

インスタ映えなスープカレー屋さん。

「地元のカレー好き」という鮮明なターゲティングにより、コロナ禍でのテイクアウトビジネスを攻略。

+1,185人

+65組